• 今日24/16
  • 明日21/16
文字サイズ

北区情報の泉~講座・催し~1

26/35

東京都北区

講座・催しなどを往復はがき・ファクス・Eメールなどで申込む場合の記入例は「その他のお知らせ」記事をご覧ください

◆消費者講座 ずぼらさんでも大丈夫!かんたん、お手軽、ローリング・ストック(回転備蓄)で災害に備えよう
対象:区内在住、在勤、在学の方
日時:3月3日(水)午後2時~3時30分
場所:北とぴあ14階スカイホール
講師:東京都コンシューマー・エイド 横田久美氏
定員:40名(抽選)
申込み:1月22日(金)午前9時からファクス、Eメール(記入例参照)または電話で、2月18日(木)(必着)まで
※手話通訳希望の方は「手話希望」と明記の上、2月15日(月)(必着)までに申込
問合せ・申込先:消費生活センター
【電話】5390-1239【FAX】5390-1143【E-mail】shouhi@city.kita.lg.jp

◆エコベルデみどりの教室 アロマの入浴剤(バスボム)をつくろう
対象:区内在住、在勤、在学の4歳以上の方(小学生以下は保護者同伴)
日時:2月23日(祝)
(1)午前10時から
(2)午前11時から
(3)正午から
内容:シュワシュワと溶ける入浴剤、バスボムをつくります。アロマオイルで好みの香りをつけてバスタイムを楽しみましょう。来館の際は少人数でお越しください。
定員:10名(先着順)
費用等:200円
申込み:当日、直接会場へ
問合せ・場所:みどりと環境の情報館(エコベルデ)(北区豊島5-6-1)(月・火曜休館)
【電話】3913-8340

◆もしものために知っておきたい応急手当講習会
対象:区内在住の中学生以上の方
日時:
(1)2月13日(土)
(2)2月14日(日)
いずれも午前9時30分~午後1時
※各回同一内容
内容:訓練用人形を使った心臓マッサージとAEDによる除細動の方法など(普通救命技能認定の資格が取れます)
講師:滝野川消防署員
定員:各15名(抽選)
申込み:往復はがき(記入例参照。(1)(2)の別も記入)で、1月30日(土)(必着)まで
問合せ・場所・申込先:〒114-0024 西ケ原2-1-6 防災センター〔月曜休館(祝日のときは直後の平日)〕
【電話】3940-1811

◆中央公園文化センター区民講座「坂がかなでる“北区”の魅力!~名前の由来から歴史・文化を探ろう~」
対象:区内在住、在勤、在学の方
日時:3月5日(金)・12日(金) 計2回 午前10時~正午
内容:なぜ北区は坂が多いのか、起伏に富んだ地形にいたった理由を学び、魅力を再発見します。
講師:日本近世史研究家 保垣孝幸氏
定員:20名(抽選)
申込み:はがき、ファクス(記入例参照)、電話または直接窓口で、2月25日(木)(必着)まで
問合せ・場所・申込先:〒114-0033 十条台1-2-1 中央公園文化センター(月曜、祝日休館)
【電話】3907-5661【FAX】3907-5666

◆赤羽文化センター区民講座「初心者のためのゆっくり学ぶパワーポイント」
対象:区内在住、在勤、在学のローマ字入力ができる方
日時:3月2日~30日(3月16日を除く) 毎週火曜 計4回 午後6時30分~8時30分
講師:パソコン講師 神澤裕子氏
定員:10名(抽選)
費用等:100円程度(教材費)
申込み:往復はがき(記入例参照)で、2月17日(水)(必着)まで
問合せ・場所・申込先:〒115-0055 赤羽西1-6-1-301 赤羽文化センター
【電話】3906-3911

◆滝野川文化センター区民講座「タイの生活について学ぼう!~コロナ禍の今だからこそ外国のことを知る~」
日時:3月6日・13日・27日 各土曜 計3回 午前10時30分~正午
講師:タイ語通訳 加藤伊月氏
定員:15名(抽選)
申込み:はがき、ファクス(記入例参照)、電話または直接窓口で、2月19日(金)(必着)まで
問合せ・場所・申込先:〒114-0024 西ケ原1-23-3 滝野川文化センター(月曜、祝日休館)
【電話】5394-1230【FAX】5394-1231

◆障害者福祉センター「ライフワーク展・公開講座」
障害者福祉センター「趣味の講座」受講者や講座終了後も自主的に活動しているグループの作品の展示と活動紹介をします。
また、ライフワーク展開催中にセンターや講座の内容を知っていただくことを目的として公開講座を行います。

▽ライフワーク展
日時:2月15日(月)~19日(金)午前10時~午後4時
場所:障害者福祉センター
申込み:当日、直接会場へ

▽公開講座「健康づくり体操講座~椅子にすわってストレッチや筋力アップ体操をします。無理なく楽しく体を動かしてみませんか~」
対象:区内在住の方
日時:2月19日(金)午前10時~11時30分
場所:十条台ふれあい館別館第一ホール(中十条1-2-18)
講師:長瀬和美氏
定員:15名(抽選)
申込み:往復はがき、ファクス、Eメール(記入例参照)で、2月4日(木)(必着)まで
※Eメールの場合は、件名は「公開講座応募」としてください。

=以下、共通=
問合せ・申込先:〒114-0032 中十条1-2-18 障害者福祉センター事業係(土・日曜、祝日を除く午前9時~午後5時)
【電話】3905-7121【FAX】3905-7116【E-mail】c-jigyo@city.kita.lg.jp

◆障害者福祉センタータブレット講座(視覚障害者対象)
対象:区内在住の15歳以上の視覚障害がある方で、身体障害者手帳をお持ちの方
日時:3月5日~26日 毎週金曜 計4回 午前9時30分~11時30分
内容:音声機能を利用した基本的なタブレット操作方法を学びます。
講師:賀須井貴子氏
定員:3名(抽選)
申込み:電話または往復はがき、Eメール(記入例参照)で、2月18日(木)(必着)まで
問合せ・場所・申込先:〒114-0032 中十条1-2-18 障害者福祉センター事業係
【電話】3905-7121(土・日曜、祝日を除く)【E-mail】c-jigyo@city.kita.lg.jp

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

       

北区より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします。 広報プラス 北区ニュース

MENU