• 今日24/17
  • 明日20/16
文字サイズ

お知らせ-1-

7/29

東京都北区

◆休日に納税相談・納付窓口を開設します
特別区民税・都民税の納税に関する休日相談を行います。納付が困難な事情がある場合、納付の相談をお受けしています。なお、相談の際は困難な事情がわかる資料などをお持ちください。
日時:11月11日(日)午前9時~午後4時

問合せ・場所:収納推進課(区役所第一庁舎2階19番)
【電話】3908-1129

◆北区転出入者調査・分析報告書を作成しました
平成29年12月に実施した「北区転出入者アンケート調査」等を基に、北区の最重要課題の一つである「子育てファミリー層・若年層の定住化」を促進するためのこれまでの取り組みが、転出入者の動向及び意向にどのように影響を与えているかを分析しました。報告書は、企画課(区役所第一庁舎3階15番)、区政資料室(区役所第一庁舎1階)及び地域振興室、図書館、または北区ホームページでご覧になれます。調査にご協力いただいた皆さん、ありがとうございました。

問合せ:企画課
【電話】3908-1104

◆第1回東京都北区住宅対策審議会小委員会
日時:10月24日(水)午後1時から(0時50分受付開始)
場所:区役所第一庁舎4階第二委員会室
内容:北区住宅マスタープラン改定に関する課題についてほか
定員:20名(先着順)
申込み:傍聴希望の方は、当日、直接会場へお越しください。

問合せ:住宅課住宅計画係
【電話】3908-9201

◆第5回東京都北区資源循環推進審議会
日時:11月5日(月)午後2時から
場所:区役所第一庁舎4階第二委員会室
内容:今後のリサイクル清掃事業のあり方について(中間のまとめ)
定員:30名(先着順)
申込み:傍聴希望の方は、当日、直接会場へお越しください。

問合せ:リサイクル清掃課リサイクル生活係
【電話】3908-8538

◆都市計画公園神谷公園の都市計画案の縦覧及び説明会
神谷中サブファミリー施設一体型小中一貫校の開設に伴い、次の都市計画を定めます。
区が定める都市計画:都市計画公園の変更
主な対象区域:神谷二丁目地内
縦覧及び意見書の提出:都市計画案を次の場所でご覧になれます。なお、区内にお住まいの方または利害関係のある方は、期間中に区長あてに意見書の提出ができます。
縦覧場所:都市計画課(区役所第一庁舎3階14番) ※北区ホームページでも閲覧できます。
縦覧期間及び意見書の提出期間:11月7日(水)~20日(火)(必着) ※土・日曜、祝日を除く
意見書の提出方法:住所、氏名を記入して、期間内に持参または郵送
意見書の提出先:〒114-8508(住所不要)都市計画課(区役所第一庁舎3階14番)

▽説明会
日時:11月7日(水)午後7時~8時30分
場所:神谷ふれあい館(神谷3-35-17神谷区民センター内)
申込み:当日、直接会場へ

=以下、共通=

問合せ:都市計画課
【電話】3908-9152

◆保育士就職支援研修・就職相談会
対象:基本的に保育士有資格者または資格取得見込みの方
日時:11月3日(祝)
(1)就職支援研修 午前10時~午後2時30分
(2)就職相談会 午後2時30分~4時
場所:江東区森下文化センター4階(江東区森下3-12-17)
内容:
(1)講義「今日求められる保育士像」など
(2)認可保育園、認証保育所等の就職について個別相談
定員:(1)のみ100名(申込順)
申込み:詳しくはホームページをご覧いただくかお問い合わせください。

問合せ:(株)アイフィス【電話】5395-1201
【HP】https://www.ifys.jp/fukushi/entry/hoiku/

問合せ:保育課【電話】3908-9127

◆障害者福祉センター機能訓練事業利用者(1月)募集
対象:区内在住の40歳~64歳で脳血管疾患・高次脳機能障害の方で、病院での訓練終了後も継続して訓練することが望ましい方、または軽度の若年性認知症の方
※医療機関のリハビリとは併用できません。
日時:平成31年1月から
内容:療法別(理学・作業)・高次脳機能障害訓練(言語を含む)。療法別訓練は平成31年3月末で終了のため、訓練期間が短くなります。
申込み:事前見学(予約制)をして、11月7日(水)までに直接窓口で申込

問合せ・場所・申込先:障害者福祉センター事業係機能訓練室(中十条1-2-18)(月~金曜午前9時~午後5時)
【電話】3905-7121

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

       

北区より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします。 広報プラス 北区ニュース

MENU