• 今日20/18
  • 明日24/17
文字サイズ

お知らせ 1

9/30

東京都北区

◆パブリックコメントの結果がまとまりました
北区産業活性化ビジョン2018(素案)
閲覧期間:3月20日(火)~5月21日(月)
閲覧場所:産業振興課(北とぴあ11階)、区政資料室(区役所第一庁舎1階)、地域振興室、図書館及び北区ホームページ
問合せ:産業振興課産業振興係 【電話】5390-1234

◆第三次北区特別支援教育推進計画(平成30年度~34年度)を策定しました
区の特別支援教育推進計画の更なる整備とともに、児童・生徒一人ひとりの教育的ニーズに応じた適切な指導及び必要な支援を行うなど、インクルーシブ教育システムの構築に向けて、特別支援教育の一層の充実を図っていくための指針となるものです。
閲覧場所:教育支援担当課(滝野川分庁舎2階)、区政資料室(区役所第一庁舎1階)、地域振興室、図書館及び北区ホームページ
問合せ:教育支援担当課 【電話】3908-9269

◆母子生活支援施設の入所相談
生活上のさまざまな問題を抱え、18歳未満の児童の養育にお困りの母子世帯の自立を支援する施設です。入所相談は随時受け付けています。
問合せ・申込先:生活福祉課相談係(区役所第三庁舎1階) 【電話】3908-1142

◆平成30年度ひとり親家庭休養ホーム事業
対象:区内在住のひとり親家庭の父または母と20歳未満の子ども
対象施設:(1)区立元気ぷらざ(温水プール)(2)東京ディズニーランド、東京ディズニーシー
助成額:大人、子どもともに1,500円
利用回数:1名1年度1回まで
利用手続:事前に生活福祉課にひとり親家庭であることが確認できるもの(児童扶養手当証書、ひとり親家庭医療証など)をお持ちになり、利用券の交付を受けてください。東京ディズニーランド・シーでは、施設のチケット販売窓口で利用券に差額分を添えてチケットと引き換えてください。
交付開始日:3月22日(木)
問合せ・申込先:生活福祉課相談係(区役所第三庁舎1階) 【電話】3908-1142

◆ひとり親家庭の父母の就労支援
区内在住で児童扶養手当を受給している、または同等の所得水準にあるひとり親家庭の父または母に対し、就労支援を行います。
※詳しくは、お問い合わせください。
〇自立支援教育訓練給付金
雇用保険法に基づき指定された教育訓練講座を受講した場合、本人が支払った費用の60%(1万2,001円以上で、20万円を限度)を支給します。受講申込前に講座指定の手続きが必要です。なお、雇用保険法の教育訓練給付の受給資格が有る方は、雇用保険法での受給が優先となり、区から差額分を支給します。
〇高等職業訓練促進給付金
資格取得のため養成機関に1年以上修業する場合に支給します(上限3年)。修業期間修了後の申請はできません。受講する前にご相談ください。
対象資格:看護師、准看護師、介護福祉士、保育士、理学療法士、作業療法士、保健師、助産師、理容師、美容師、歯科衛生士、社会福祉士、製菓衛生師、調理師
〇高等学校卒業程度認定試験受講時修了給付金・合格時給付金
高等学校卒業程度認定試験合格のための講座を受講した父母及び子に対して受講修了時に本人が支払った費用の20%(4,001円以上で、10万円を限度)、合格時に40%(修了時給付金とあわせて上限15万円)を支給します。
受講申込前に講座指定の手続きが必要です。受講する前にご相談ください。
〇自立支援プログラム策定
安定した収入を得て自立するための仕事探しや就職準備などを就職支援員が手伝います。個々の状況に応じた自立支援プログラム(就労計画書)を策定し、ハローワークと連携して就労を支援します。
=以下、共通=
問合せ・申込先:生活福祉課相談係(区役所第三庁舎1階) 【電話】3908-1142

◆3~4月は、窓口が大変混み合います
転勤、入学、就職などで転出入が多い3~4月は、各種手続きのための窓口が大変混雑します。時間にゆとりをもってお越しください。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

       

北区より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします。 広報プラス 北区ニュース

MENU