• 今日22/14
  • 明日24/16
文字サイズ

お知らせ 2

10/30

東京都北区

◆北区国際交流員(非常勤職員)の募集
対象:次の(1)~(4)すべてに該当する方
(1)パソコン(Excel、Word、電子メールなど)の操作ができること
(2)中国語及び日本語が堪能であること
(3)職務「北京市西城区との交流」の遂行に必要な知識を有していること
(4)地方公務員法第16条の各号のいずれにも該当しないこと
募集人員:1名
採用方法:書類審査及び面接
任用期間:5月1日~平成31年3月31日
※勤務成績が良好等の要件を満たせば、再度任用される場合があります。
報酬:21万6,000円
勤務日数・時間:月16日 1日8時間 ※休暇保険加入あり。詳しくは北区ホームページをご覧ください。
履歴書(市販のもの。要写真。志望動機欄に「多文化共生についての考え」も記入)を郵送または直接持参で、4月6日(金)(必着)まで
問合せ・申込先:〒114-8508(住所不要)総務課総務係 【電話】3908-9308

◆春の交通安全運動 4月6日(金)~15日(日)
運動の重点:
(1)子どもと高齢者の安全な通行の確保と高齢運転者の交通事故防止
(2)自転車の安全利用の推進
(3)全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底
(4)飲酒運転の根絶
(5)二輪車の交通事故防止
自転車安全利用五則:
(1)自転車は、車道が原則、歩道は例外
(2)車道は左側を通行
(3)歩道は歩行者優先で、車道寄りを徐行
(4)安全ルールを守る(飲酒運転・二人乗り・並進の禁止、夜間はライトを点灯、交差点での信号遵守と一時停止・安全確認)
(5)子どもはヘルメットを着用
※自転車も、損害賠償保険等に加入しましょう。

〇交通安全運動行事
(1)さくらSA-KASO祭りに伴う交通安全パレード
日時:3月31日(土)午前9時30分から
場所:滝野川警察署~飛鳥山公園の本郷通り
(2)サンデーバイクスクール
日時:4月1日(日)午前10時から
場所:王子自動車学校(堀船2-13-28)
(3)タクシーパレード
日時:4月7日(土)午前11時から
場所:滝野川警察署管内幹線道路周回
(4)王子駅前キャンペーン
日時:4月10日(火)午後2時から
場所:JR王子駅前
=以下、共通=
問合せ:滝野川警察署 【電話】3940-0110
王子警察署 【電話】3911-0110
施設管理課管理・交通係 【電話】3908-9216

◆教育総合相談センターを新設します
4月1日(日)から「教育相談所」「就学相談室」「不登校対策室」「特別支援教育窓口」を一つにまとめ、「教育総合相談センター」を新設します。
日時:月~金曜(祝日、年末年始を除く)午前8時30分~午後5時30分
内容:一般相談、教育相談(心理相談・いじめ相談・不登校相談・特別支援教育相談ほか)、就学相談
電話相談:
〇総合窓口 【電話】3908-1326
〇就学相談 【電話】3908-1237
〇いじめ110番 【電話】3905-3110
=以下、共通=
問合せ:教育総合相談センター(滝野川分庁舎3階1番) 【電話】3908-9269

◆平成30年度身体障害者福祉マッサージ利用券を交付します
対象:身体障害者手帳1級~3級の肢体不自由者(児)
交付開始日:4月2日(月)
交付枚数:5枚
申請に必要なもの:(1)身体障害者手帳 (2)窓口に来る方の印鑑
問合せ:申請受付及び交付窓口
障害福祉課王子障害相談係(区役所第一庁舎1階2番) 【電話】3908-9081
赤羽障害相談係(赤羽会館6階) 【電話】3903-4161
滝野川地域障害者相談支援センター(西ケ原4-51-1 飛鳥晴山苑内) 【電話】4334-6548

◆平成30年度の福祉燃料券(ガソリン券)を4月2日(月)から交付します

対象:心身障害者が利用することを要件として、本人又は生計を一にする方が自動車税又は軽自動車税の減免を受けており、本人(20歳未満の場合は扶養している方)の所得が下表の額を超えていないこと(6月までの申請は一昨年、7月からは昨年の所得が基準となります)
※福祉タクシー券との併用はできません。
内容:月額3,500円
※燃料券(ガソリン券)で交付します。区内10カ所の給油所で利用できます。
申込み:身体障害者手帳、愛の手帳、戦傷病者手帳のいずれかと自動車税または軽自動車税の当該年度の減免決定通知書、印鑑をご持参ください。
問合せ・申込先:障害福祉課王子障害相談係(区役所第一庁舎1階2番) 【電話】3908-9081
赤羽障害相談係(赤羽会館6階) 【電話】3903-4161
滝野川地域障害者相談支援センター(西ケ原4-51-1 飛鳥晴山苑内) 【電話】4334-6548

◆平成30年度北区食品衛生監視指導計画
1月20日から2月16日まで意見募集を行い、皆さんからお寄せいただいた意見をふまえ、計画を策定しました。
計画及び募集結果閲覧場所:北区保健所(東十条2-7-3)、区政資料室(区役所第一庁舎1階)及び北区ホームページ
問合せ:北区保健所生活衛生課食品衛生担当 【電話】3919-0726

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

       

北区より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします。 広報プラス 北区ニュース

MENU