• 今日19/13
  • 明日21/13
文字サイズ

子育てするなら北区が一番-1-

18/26

東京都北区

催し・講座などを往復はがき・ファクス・Eメールなどで申し込む場合の記入例は「その他のお知らせ」記事をご覧ください

◆パパになるための半日コース
対象:区内在住で妊娠24週以降の方とパートナー
日時:8月18日(土)
・午前コース:午前9時30分~正午
・午後コース:午後1時30分~4時
内容:先輩ファミリーの体験談と懇談会、妊婦体験、育児体験(赤ちゃんのおふろ、おむつ交換など)
定員:各コース24組(抽選)
申込み:往復はがき(記入例参照。希望コース、出産予定日も記入)で、7月20日(金)(当日消印有効)まで
※車でのご来所はご遠慮ください。
問合せ・場所・申込先:〒115-0044 赤羽南1-13-1 赤羽会館6階 健康推進課赤羽健康支援センター【電話】3903-6481

◆産前産後のセルフケア講座
出産前後の母親の心身の疲労や出産前後の悩み、育児不安等に対するエクササイズを中心とした講座です。
(1)八幡山子どもセンター(中十条4-15-7)
日時:8月3日(金)午前10時~11時30分
定員:妊婦7名、親子7組(いずれも申込順)
問合せ・申込先:健康推進課王子健康支援センター【電話】3919-7588
(2)神谷子どもセンター(神谷3-35-17)
日時:8月20日(月)午前10時~11時30分
定員:妊婦10名、親子10組(いずれも申込順)
問合せ・申込先:健康推進課王子健康支援センター【電話】3919-7588
(3)浮間子ども・ティーンズセンター(浮間1-8-2-101)
日時:8月24日(金)午前10時~11時30分
定員:妊婦10名、親子10組(いずれも申込順)
問合せ・申込先:健康推進課赤羽健康支援センター【電話】3903-6481
(4)滝野川東児童館(滝野川1-46-7)
日時:8月28日(火)午前10時~11時30分
定員:妊婦10名、親子10組(いずれも申込順)
問合せ・申込先:健康推進課滝野川健康支援センター【電話】3915-0184
=以下、(1)~(4)共通=
対象:区内在住で安定期の妊婦及び講座当日生後2~3カ月(120日まで)の乳児と産婦
講師:NPO法人マドレボニータ産後セルフケアインストラクター
申込み:7月17日(火)午前9時から電話申込
利用回数:産前・産後各1回

◆ペアレントトレーニングを実施します
ペアレントトレーニングは、言うことを聞かない、ぐずる、かんしゃくを起こすなど、子育てに大変さを感じているお父さん、お母さんが、お子さんの行動を理解し、より適切な接し方を学ぶプログラムです。
対象:区内在住の4歳~小学4年生のお子さんの保護者で、全回参加できる方
日時:10月10日・24日、11月7日・21日、12月5日・19日、1月9日・23日、2月6日・20日 各水曜 計10回 午前10時~11時30分
申込み:7月11日(水)午前9時30分から電話申込
※参加希望の方には、8月1日(水)午前、8月8日(水)午後、8月22日(水)のいずれかに事前面接を実施し、お子さんのどのような行動にお困りかなど、お話を伺います。事前面接はお子さんも一緒に来ていただきます。
問合せ・場所・申込先:北区子ども家庭支援センター(育ち愛ほっと館)(王子2-7-34)【電話】3914-9565

◆ひとり親家庭交流会のお知らせ
対象:区内在住で、ひとり親家庭の保護者の方
日時:7月28日(土)
・セミナー:午後1時30分~3時30分
・出張相談:午後3時30分~5時
場所:北とぴあ8階801会議室
内容:ひとり親ならではの苦労や子育ての悩みなど語りあいませんか。セミナー終了後には、出張相談を行います。
定員:10名(申込順)
申込み:電話または北区ホームページで、7月27日(金)まで
※出張相談は予約者優先
※セミナーのみ、出張相談のみ、両方の申込が可能。
※保育(先着6名。就学前まで)あり
問合せ・申込先:
そらまめ相談室〔(株)エイジェック〕【電話】3908-1363
子ども未来課次世代育成係子どもの未来応援担当【電話】3908-9097

◆夏休み古民家工作教室☆2018
(1)昔のからくり玩具 板返しパタパタを作ろう
対象:区内在住、在学の小学生
日時:8月3日(金)午前10時~正午
内容:江戸時代の5連の板が回転しながら落ちると絵柄が変わるかわり屏風を作ります。
定員:24名(抽選)
費用等:200円(材料費)
(2)竹でうぐいす笛を作ろう
対象:区内在住、在学の小学1年生~4年生
日時:8月9日(木)午前10時~正午
内容:うぐいす笛とフィルムケースを使った水笛を作ります。
定員:30名(抽選)
(3)森の生き物を作ろう
対象:区内在住、在学の小学生
日時:8月17日(金)午前10時~正午
内容:木や小枝などを利用して「カブトムシ」か「クワガタ」を作ります。
定員:24名(抽選)
=以下、(1)~(3)共通=
※小学3年生以下は要送迎
申込み:往復はがき〔記入例参照。(1)~(3)の別と教室名、全員(2名まで)の氏名・ふりがな・住所・年齢(学年)・電話番号と(3)は「カブトムシ」または「クワガタ」のどちらかも記入〕で、7月20日(金)(必着)まで
問合せ・場所・申込先:〒115-0055 赤羽西5-2-34 赤羽自然観察公園内 北区ふるさと農家体験館【電話】5993-8361

◆北区飛鳥山博物館 夏休みわくわく展示・関連教室
●道具のカガク
日時:7月21日(土)~8月26日(日)午前10時~午後5時
内容:昔の北区で使われていた道具にはどんな知恵や工夫が込められているのか紹介します。
申込み:当日、直接会場へ
●ムクロジシャボン作りと昔のせんたく体験
対象:小・中学生と保護者(小学4年生以下は必ず保護者同伴)
日時:(1)7月26日(木)(2)8月2日(木)いずれも午前10時30分~正午
内容:かつて石けんのかわりに使われていたムクロジでシャボン液を作った後、昔のせんたくを体験します。
講師:同館学芸員
定員:各30名(抽選)
申込み:往復はがき(記入例参照。希望日(1)(2)の別も記入)で、(1)7月18日(水)(2)24日(火)(いずれも必着)まで
=以下、共通=
問合せ・場所・申込先:〒114-0002 王子1-1-3 飛鳥山公園内 北区飛鳥山博物館〔7月16日を除く月曜、7月3日(火)~6日(金)、17日(火)休館〕【電話】3916-1133

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

       

北区より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします。 広報プラス 北区ニュース

MENU