新着記事
2019.12.01
冬場に増加する高齢者の事故を防止の心得とあわせて確認し、未然に防ぎましょう。 年々増加しています!!...
読む
2019.12.01
区は、福祉や教育、まちづくりなど区民の皆さんの日常生活に密着したさまざまな仕事をしています。その費用...
読む
2019.12.01
◆区民負担の状況 令和元年9月30日現在の特別区民税(現年課税分)の調定額(区が収入すべき金額)から...
読む
2019.12.01
【国保】 ◆国民健康保険料の「口座振替済のお知らせ」を12月13日(金)に発送します 平成31年1月...
読む
2019.12.01
認知症サポーターは、「なにか」特別なことをする人ではありません。認知症の人や家族が地域で安心して生活...
読む
2019.12.01
◆滝野川文化センター「学びスタートday・学習体験会~新しい学びを始めてみませんか~」参加者募集 対...
読む
2019.12.01
次の案件へのご意見を募集します。寄せられたご意見は十分に検討し、計画策定・条例制定の参考とさせていた...
読む
2019.12.01
◆消費税率引き上げに便乗した詐欺に注意 ▽相談事例 銀行員を名乗る男から、「消費税増税に伴い高齢者に...
読む
2019.12.01
「住民税」は子育て、教育、まちづくりなど、区民の皆さんにさまざまな行政サービスを提供するために欠かせ...
読む
2019.12.01
月~金曜に、特別区民税や国民健康保険料などの納付の相談に行くことができない方のために、12月の第2・...
読む
2019.12.01
対象・日時・内容・講師・定員・費用等・申込み:下表のとおり ※(2)の申込みコードはPDF版北区ニュ...
読む
2019.12.01
対象・日時・場所・定員・費用等:下表のとおり 申込み:ホームページまたは往復はがき(「その他のお知ら...
読む
2019.12.01
対象・日時・内容・定員・費用等:下表のとおり 申込み:往復はがき(「その他のお知らせ」記事の記入例参...
読む
2019.12.01
日時:12月21日(土)~令和2年3月1日(日)午前10時~午後5時 内容:北区七社神社前遺跡出土の...
読む
2019.12.01
対象:区内在住の35歳以上の方(昭和59年12月31日以前に生まれた方)ただし、受診間隔が1年未満の...
読む
2019.12.01
講座・催しなどを往復はがき・ファクス・Eメールなどで申込む場合の記入例は「その他のお知らせ」記事をご...
読む
2019.12.01
●ごみを減らそう! 「不用品などでまだ使える物は利用できる方に譲る」「大量購入を控え、必要なものを必...
読む
2019.12.01
講座・催しなどを往復はがき・ファクス・Eメールなどで申込む場合の記入例は「その他のお知らせ」記事をご...
読む
2019.12.01
対象:区内在住の小学生と保護者(必ず保護者同伴。小学6年生優先。1家族で1組) 日時:令和2年1月1...
読む
2019.12.01
令和2年1月から、来年度区立小学校入学予定のお子さんと保護者を対象に、各小学校で説明会を実施します。...
読む